回答
2019-07-11 22:12:41
Kanae Wakku
★morning hair
(朝の髪)
朝起きた時の髪の毛を指します。
表現自体は「寝癖」がついた状態には限りませんが、ほとんどの場合は「寝癖がついた朝の髪」という意味合いで使われます。
【例】
I bought a special product to fix my morning hair.
(朝の寝癖を整えるために特別な商品を購入した)
★bed hair
(寝癖)
「bed」は「ベッド」、「hair」は「髪」の意味なので、「ベッドに寝ていた時にできた髪型」というようなニュアンスです。
【例】
My sister was laughing at my artistic bed head.
(妹がアーティスティックな寝癖に爆笑していた)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
「ねぐせ」は英語でどう言うの?
同僚が寝癖をつけたまま出社して来たので、「寝癖がついているよ」と言いたいのですが、どんな風に言えばいいのでしょうか?