回答
2019-07-02 23:50:05
森啓成
「また」、「あと」は英語で下記のように言えます。
(1) I have got to clean my house. Also, I have to go shopping.
「私は家の掃除をしなければならない。また、買い物にも行かなければならない。」
・have got to~は、have to~と同じく「~しなければならない」という意味で、
必要性や義務を表す時に使う表現です。
・also は、「また」という意味です。
(2) I've got to clean my house. In addition to that, I have to go shopping.
「私は家の掃除をしなければならない。それに加えて、買い物にも行かなければならない。」
・in addition to~は直訳すると「~に加えて」という意味になります。
ご参考になれば幸いです。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
「また」「あと」などの表現。は英語でどう言うの?
「私は家の掃除をしなければならない。あと(また)、買い物にも行かなければならない。」
などという場合ですが、and以外の言い方って何かありますか?