回答
2019-06-30 12:12:54
Kanae Wakku
★to do something on purpose.
(あえて~をする)
・on purpose
意図的に、わざと、故意に。
する必要がないことを意図的にやったり、意思を持って何かをするときに使う表現です。
【例】
He risked his life on purpose.
(彼は意図的に危険を犯した)
★to do something deliberately.
(わざと~をする)
・deliberately
故意に、わざと。intentionally。
「on puspose」とほとんど同じ意味です。
【例】
I deliberately gave him harsh advise for his sake.
(私は彼のためにあえて厳しいアドバイスをした)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
あえて〜する。は英語でどう言うの?
「あえて危険をおかす」「あえて苦言を呈する」など、本来そこまでしてやらなくてもいいのにわざわざ〜する、という意味で使いたいです。