辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

英語勉強中さん
2019-08-12 15:14

おい、ふざけてんじゃねえぞ。は英語でどう言うの?

相手が100%悪いので、怒りを持って英語で言ってやりたいと思います。どういう言い回しがありますか?

回答

2019-08-12 15:14:02
アジアユーロ・鈴木武生

なんかちょっと恫喝チックで怖い表現ですね。

これは友人間の関係や非ビジネス的なシチュエーションで使うという理解でしたら、Hey+禁止フレーズが一般的です。下記の三つの表現が考えられます。

(1) Hey, no monkey business!

monkey businessは「馬鹿なこと、わけの分からないこと」という意味です。

(2) Hey, stop fooling around!

fool aroundは「無駄なことに時間を使う、馬鹿なまねをする、浮気して遊ぶ」という意味になります。

(3) Hey, knock it off!
knock offは「迷惑な行為をやめろ、黙れ」というニュアンスです。

2019-06-15 16:24:46

怒って言う時の「ふざけるな」は下品な言い方も含めるとたくさんあります。
あまり強い口調で言うのはお勧めしませんが、「やめてくれ」の感じであれば、次のような表現があります。

(1) Stop messing around!

(2) Stop kidding me.

(3) C'mon! Gimme a break!

(4) Kiss my ass!

訳例(1)
mess aroundは、「時間を無駄にする」「台無しにする」という意味があります。
そこから転じて、「ふざけるな」という気持ちを伝える時にStop messing aroundと言います。

訳例(2)
kidは動詞で「からかう」という意味です。
"Are you kidding?"(からかってんのか?)や"No kidding"\\!"(冗談だろ?)という表現もあり、口調次第で、相手を攻めるニュアンスにもなります。

訳例(3)
くずした発音をつづりで表したものですが、元は"Come on! Give me a break!"です。

"Come on!"は「来い」ではなく、「おいおい、頼むよ、まったく」という驚きや呆れを表す間投表現なんです。
"Give me a break!"は「休憩をくれ」の意味で、「ちょっと待ってくれよ」のような意味。
そこから「ふざけるな」のニュアンスにも発展しました。

訳例(4)
これは下品な表現です。
直訳は「私の尻にキスしろ」ですが、「ふざけるな」の意味で、英語の語感ではかなり下品できつい口調であるとされます。
スラングの語感はつかみにくいので、fxxk同樣、使うのは控えるべきですね。

参考にしていただけると嬉しいです。

2019-05-29 11:59:38

「おい、ふざけてんじゃねえぞ」は英語で下記のように言えます。


Hey! Stop fooling around.

「おい、ふざけてんじゃねえぞ」


・fool around は「ふざけたまねをする、ぶらつく」という意味です。


・Don't fool around.

「ふざけるな」


・stop ---ing は、「---するのをやめる」という意味です。


・You should stop smoking.

「禁煙したほうがいいよ」



・stop to--- は、「---するために立ち止まる」という意味です。


・I stopped to check my mobile phone.

「携帯電話を確認するために立ち止まった」








Hey! Don't be joking.

Hey! Stop kidding me.

「おい、ふざけてんじゃねえぞ」



・joke は、「からかう、ジョークを言う」という意味です。


・kid は、動詞で「からかう」という意味です。

例文:
You're kidding me!

「冗談でしょう」







Hey! Stop messing around.

「おい、ふざけてんじゃねえぞ」



・mess around は、「ふざける、無駄に時間を過ごす」という意味です。


・Don't mess around.

「ふざけるな」




ご参考になれば幸いです。

関連する質問