回答
2019-07-11 13:01:40
工藤 裕
英語には「さっき」にぴったりはまる単語はありませんので、次のように表せばよいでしょう。
(1) until a few minutes ago
(2) until a couple of minutes ago
(3) until just a minute ago
(4) until a while ago
これらのような言い回しが「さっきまで」に相当します。英語の場合、minute(分)を使うことが多いですが、人によってはsecond(秒)を使うこともあります。
日本語では普通であっても、英語の場合は具体的な数字を言うことが多いです。「2, 3分前」などですね。私の知り合いは「7分前」と言ったりしていました。
コツとしては、「さっき」という単語にこだわらずに「~分くらい前」と言えばよいでしょう。
参考にしていただければ幸いです。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
さっきまで。は英語でどう言うの?
彼はさっきまで会社にいた。
など、ちょっと前まで、という意味で使いたいです。