回答
2019-05-06 17:36:13
Kanae Wakku
★to chill out
(だらだらする)
「だらだらする」「くつろぐ」という意味のスラングです。
ごろごろテレビをみたり、ゲームをしたり、スイッチOFFでだらだらするような場面で使えます。
【例】
I was chilling out at home last weekend. Watching movies, playing games, and stuff.
(先週末は家でだらだらしてた。映画見たり、ゲーム遊んだり、そんな感じ)
★to slack off
(ダラダラする)
「怠ける」「だらだらする」「さぼる」という意味です。
どちらかというと、やることはあるけれどやる気がなくて怠ってしまう、というようなニュアンスがあります。
【例】
I was slacking off even though I had a paper due the next day.
(次の締め切りのレポートがあったけれどだらだらしてた)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
だらだらする。は英語でどう言うの?
「週末は家でだらだらしていました。」というような場合。
のんびりというよりも、ゲームをしたり動画を見たりでゴロゴロとしている感じです。