回答
2019-07-28 12:09:47
工藤 裕
「今後の課題」を「解決されるべき問題」と考えれば
a problem to be solved
と言うことができます。ただ、質問者様の場合は英語の上達ですから、達成すべき目標という意味合いになりますね。problemとするとニュアンスが違ってしまいます。
そこで、「これから取り組むべき作業」と考え
my future task
または
my task for the future
と表せばよいでしょう。
My future task is to improve English.
と表すことができます。
もっと簡潔に言う場合、「私にとって英語の上達が今後の課題です」を「私は英語を上達する必要がある」と言い換えればよいです。
I need to improve my English.
これが一番シンプルで的確だと思います。
参考にしていただければ幸いです。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
今後の課題。は英語でどう言うの?
「私にとって英語の上達が今後の課題です。」
のように、これからクリアしていかなければならない目標、という意味合いで使いたいです。