回答
2019-07-03 10:00:47
森啓成
「以下の通りです」は英語で下記のように言えます。
(1) The flight schedule is as follows.
「フライトスケジュールは以下の通りです」
・as follows は「以下の通り、次の通り」という意味です。
この follow は、非人称動詞で関係する主節の主語の人称に
関わらず常に3人称単数現在形で用いられます。
(2) The details are as follows.
「詳細は以下の通りです」
・detailsは「詳細」という意味です。
(3) Our quotation is as written below.
「弊社の見積もりは下記になります」
・as written below は「下記に書かれている通りです」という意味です。
(4) The details are as shown below.
The details are shown as below.
The details are described as below.
「詳細は以下の通りです」
・as belowは「下記の通り、以下の通り」という意味です。
ご参考になれば幸いです。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
以下の通りです。は英語でどう言うの?
仕事で「以下の通りです。」「下記になります。」とメールで書きたい時、英語ではどう言いますか?