辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2020-10-12 07:21

修飾語について

以下の英文の修飾語についての質問です。

Its purposes are to develop friendly relations among all nations based on the principle of equal right and duties.

テキストでは 、以下のように based が relation に掛かると書かれています。
①Its purposes are to develop friendly 【relations】 among all nations [based on the principle of equal right and duties].
(それの目的は、すべての国の間で、平等な権利義務の原則に基づく友好的関係を発展させることにある。)

しかし、以下のようにbasedをall nationsに掛けても読めるように思うのですが、これでは「意味が通らない」から正しくない、と書かれています。
②Its purposes are to develop friendly relations among 【all nations】[based on the principle of equal right and duties].
(それの目的は、平等な権利義務の原則に基づくすべての国の間で、友好的関係を発展させることにある。)

なぜ②の読解は成り立たないのでしょうか。教えてください。

回答

2020-10-12 18:57:48

次のうちのどちらかではないかと思います。
①文脈的に、平等な権利義務の原則に基づく国以外の国もその友好関係に含まれるべき場合。(例えば、階級制を採用している国など)この場合は文脈にそぐわなくなってしまうのでnationsには掛けられません。
②そもそもnationsと言う名詞にbased onをかけることができない。
based onは「に基づく」というよりは「に基づいて」という意味であり、動作にかかります。relationは動詞relateの名詞形なので動作を示しますが、nationは動作を示さないので掛けようとするとnation found based onなどと、別に動作表す語が必要になります。

関連する質問