辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

ねこがすき
2024-05-29 00:15

受験英語の相談です。

以下の英文を文法的に教えていただきたいです。

The quality of the time we spend asleep influences the quality of the time we are awake.
こちらの文です。動詞 influenceの目的語部分の構造が理解できません。
the quality of the time we are awakeの the time と we are以降はどんな関係ですか。関係代名詞のように感じますが、不完全文としての要件を満たしていないように感じます。そう考えると、関係副詞 when の省略と考えるべきでしょうか。
その場合…以下の書き換えになるのでしょうか。
the quality of the time we are awake.
=the quality of the time on which we are awake.

ご教授いただけますと幸いです。

回答

2024-05-29 01:11:43
Kevin@MusicoLingo

when が省略されています。

the quality of the time when we are awake.

先行詞が time や moment のときは、when がなくても十分意思疎通できるので、特に会話ではよく省略します。which を使うなら次のようになります。

the quality of the time during which we are awake.

以下、参考まで。

I cherish the time (when) we are together.

I cherish the time (that) we spend together.

I am grateful for every moment (when) we are together.

I am grateful for every moment (that) we share.

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
受験英語の相談です。

以下の英文を文法的に教えていただきたいです。

The quality of the time we spend asleep influences the quality of the time we are awake.
こちらの文です。動詞 influenceの目的語部分の構造が理解できません。
the quality of the time we are awakeの the time と we are以降はどんな関係ですか。関係代名詞のように感じますが、不完全文としての要件を満たしていないように感じます。そう考えると、関係副詞 when の省略と考えるべきでしょうか。
その場合…以下の書き換えになるのでしょうか。
the quality of the time we are awake.
=the quality of the time on which we are awake.

ご教授いただけますと幸いです。

回答を入力する