回答
2019-07-31 22:45:38
Kanae Wakku
◼︎神経質
★sensitive
(神経質)
「繊細」「傷つきやすい」という意味があります。
ちなみに「過敏」は「hypersensitive」と言います。
【例】
My brother is very sensitive. He cares too much about what others think.
(僕の弟はとても繊細だ。他人の考えを気にしすぎる)
◼︎大雑把
★laid-back
(悠々とした)
「のんきな」「くつろいだ」という意味があります。
細かいことを気にせず、のんびりとしている人について使います。
ポジティブな意味合いが強いです。
【例】
My teacher is laid-back and calm. He rarely gets surprised.
(私の先生は悠々としていて落ち着いている。驚くことがほとんどない)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
神経質と大雑把。は英語でどう言うの?
神経質・・・些細なことにも気にしてしまう
大雑把・・・些細なことには気にかけない
という意味で使いたいのですが、それぞれどんな言い回しがあるか教えてください。