回答
2019-03-22 11:44:26
ウェブリオスタッフ
nervous in a good way
いい緊張を最も簡単に言い表すことができる表現です。
「いい意味で緊張している」という意味になります。
anticipation
これから先の出来事に不安を抱きながらも楽しみにしているような場面で「期待」するという意味で使われます。
withと合わせて、I trembled with anticipation for the upcoming event.(これから起きる出来事への期待で震えた)
という使い方が一般的です。
have butterflies in one's stomach
直訳で蝶が胃の中を飛んでいるようだ、という意味となり、緊張で落ち着かない、そわそわ、ドキドキするという意味で使われる慣用句です。
frisson
上記の他の表現と比べ、耳にすることが少なくなるかもしれない表現ですが、スリルによる身震い、ゾクゾクするような場面で
I felt a frisson of excitement.(興奮してゾクゾクした)
のような使い方ができる表現です。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
緊張しています。は英語でどう言うの?
「武者震い」のように震えているが、ポジティブなニュアンスが含まれるような感じで、緊張しているけど深刻な感じではなく、あまり心配していない感じが伝わる言い回しはありますか?