回答
2023-01-14 14:53:55
BobEnglish
ちなみに ミシシッピ川は wiki 本文文頭でも The がついていました。
誰でも知ってて当然だから 「説明しなくてもわかる あのミシシッピ川」「the Mississippi River」 ということかと 理解しました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Mississippi_River
初出のときは 有名か 有名でないか で the の有無が変わってるみたいですが
(有名なら 知ってるはずなので the をつけるということか)
the をつけるが原則なので
とにかく the をつければ 間違い とは 言われないと 思います。
2023-01-14 14:38:37
2023-01-14 14:27:42
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
釧路川 を英語に訳すと?
昔、河川名に定冠詞theをつけていましたが、国土地理院の河川表記ではKushiro Riverとなっています。これまで、自分もKushiro Riverで英訳してきましたが、weblio翻訳のボックスに入れるとthe Kushiro Riverとthe Kushiro riverの二通りの訳となります。アメリカ英語で釧路川を英訳すると、どれが一番良いのでしょうか。よろしくお願いします。