回答
2019-07-11 19:50:17
Kanae Wakku
★I was sick in bed.
(病気で寝込んでいました)
「be sick in bed」が「病気で寝込む」という意味です。
風邪をひいていたことを伝えたければ、「I was sick in bed with cold」と表現できます。
【例】
I caught a terrible cold and I was sick in bed.
(ひどい風邪を引いて寝込んでいた)
★I was too sick to get up.
(体調が悪すぎて起き上がれなかった)
寝込んでいたことを遠回しに伝える表現です。
・too 形容詞 to do~
~するには~だ。~するにはあまりにも~だ。
ある状態のせいで何かがどうしてもできないときに使う表現です。
【例】
I’m sorry I could take your call. I was too sick to get up.
(電話に出られなくてごめん。体調が悪気て起きられなかった)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
風邪で寝込んでいました。は英語でどう言うの?
友達から「最近どう?」ってメールが来たので、「いやあ、風邪引いちゃってずっと寝てたよ」と言いたいのですが、どう言ったらいいでしょうか?