英語の質問箱英語に訳すと?「焦った」は英語でどう言うの? 英語勉強中さん2019-07-21 08:24「焦った」は英語でどう言うの?質問に回答する相手から思ってもみない質問をされて焦った。女友達と遊んでいる時に彼女から電話が来て焦った。など、不意を突かれてビクッとする、というニュアンスで使いたいです。回答数 1質問削除依頼回答2019-07-21 08:24:08工藤 裕回答削除依頼カタカナ日本語で「パニクった」と言うことがありますが、不意を突かれて動揺している時のことは、動詞panicを使います。(1) I panicked.名詞、動詞の原形はどちらもpanicですが、過去形のつづりはpanickedとつづります。ご注意下さい。upsetという単語も使っても同じ気持ちを表せます。(2) I got upset.このフレーズでも「焦った~」という気持ちを伝えることができます。参考にしていただければ幸いです。役に立った0 関連する質問Vucetich を英語に訳すと?入力済み を英語に訳すと?I have to give the whole issue a lot more thought. を英語に訳すと?今日、フォーサイト手帳を忘れてしまいました。 を英語に訳すと?It's not the status quo or anything like that. を英語に訳すと? この質問に回答する この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。 「焦った」は英語でどう言うの? 相手から思ってもみない質問をされて焦った。女友達と遊んでいる時に彼女から電話が来て焦った。など、不意を突かれてビクッとする、というニュアンスで使いたいです。 回答を入力する 回答内容を確認する
英語勉強中さん2019-07-21 08:24「焦った」は英語でどう言うの?質問に回答する相手から思ってもみない質問をされて焦った。女友達と遊んでいる時に彼女から電話が来て焦った。など、不意を突かれてビクッとする、というニュアンスで使いたいです。回答数 1質問削除依頼回答2019-07-21 08:24:08工藤 裕回答削除依頼カタカナ日本語で「パニクった」と言うことがありますが、不意を突かれて動揺している時のことは、動詞panicを使います。(1) I panicked.名詞、動詞の原形はどちらもpanicですが、過去形のつづりはpanickedとつづります。ご注意下さい。upsetという単語も使っても同じ気持ちを表せます。(2) I got upset.このフレーズでも「焦った~」という気持ちを伝えることができます。参考にしていただければ幸いです。役に立った0