回答
2019-07-09 14:55:11
Kanae Wakku
★be about to~
(~しそう)
何かがもうすぐ~しそう、というニュアンスで使う表現です。
【例】
My phone battery is about to run out.
(形態のバッテリーが切れそう)
That apple is about to fall from the tree.
(あのりんごは木から落ちそうだ)
★be at/on the point of~
(まさに~するところで)
「be about to」よりも差し迫ったようなニュアンスがあります。
【例】
My tears were at the point of gushing down on my face.
(涙がまさに顔に勢いよく流れるところだった)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
〜しそう。は英語でどう言うの?
・携帯のバッテリーが切れそう。
・りんごが木から落ちそう。
などという場合の「〜しそう」は英語だとどう表現するのでしょうか?