回答
2019-07-31 22:45:07
Kanae Wakku
★Can I have another~?
(おかわりもらえる?)
もしもご飯やお皿に乗っているような食べ物であれば、「helping」を使います。
グラスに入っている飲み物であれば「glass」、カップに入っている飲み物であれば「cup」を使います。
【例】
Can I have another helping of rice, please?
(ご飯のお代わりをいただけますか?)
★Can I have a refill?
(もういっぱいおかわりもらえる?)
飲み物でおかわりが欲しい時に使える表現です。
動詞の「to refill」は「再び満たす」「補充する」という意味があります。
【例】
Can I have a refill? —Sure. Iced coffee?
(おかわりもらえますか? —もちろんです。アイスコーヒーですか?)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
おかわりちょうだい。は英語でどう言うの?
同じものを続けてもう一度食べたり飲んだりしたいので、それをお願いする、という時の言い回しを教えてください。