回答
私もhowが何か分かりませんでした。コピペで恐縮なのですが、以下の解説を見つけました。
How は強調のようなものとありますね…!
三重の英語コーチSayokoです。
今日は英文法コーチをしてみます(^-^)
こういうことをきちんと書くのは学校以来。
久しぶり。
昨日こちらの歌の
↓
How I wonder what you are. (意味:あなたはいったい何なんでしょう。)
が重要英文だと書きました。
さてどこが大事なんでしょう?
この文を分解してみると次の2つの文に分かれます。
(How) I wonder ((どんなに)私が不思議に思う(ことでしょう)) *Howは強調のようなもの
+
What are you? (あなたはなあに?)
V+S *疑問文
普通人にものを尋ねる際の疑問文は
主語(S)と動詞(V)がひっくり返ってV+Sとなっています。
V+Sとなっていたら、何かを尋ねている印だとわかります。
それが、質問しているわけではなく、文の中に入ると
主語(S)と動詞(V)の順番に戻ります。
なので
How I wonder what you are.
S+V
となります。
こういうのを間接疑問文と言います。
お星さまは遠すぎて直接質問できない。
だから
この文は「いったいあなたは何なんでしょう・・・」という独り言なんですね。
細かい文法事項はどうでもいい小さなことに思えるけれど、
正しいコミュニケーションのためには
こういうルールを身につけていくことも必要。
この質問に回答する
カーペンターズの歌に「Yesterday Once More」という曲がります。その中に、「 How I wondered where they'd gone 」という歌詞がありますが、このHowがなければ、「みんなどこへ行ったのかしら」と訳しましたが、Howがあるので、よく理解できません。How の位置はここでいいのでしょうか?
また、この歌詞はどのように訳すのでしょうか? 教えてください。