辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

武蔵中100期
2022-03-27 13:00

この英文の構造を教えて下さい

Enter one slightly grubby swan, stage right, to swim nonchalantly beside the boat, incognito.
英英辞典のコーパスからの例文にありました。主語がどれで動詞がどれなのか、教えて下さい。恐らく動詞がenterで主語がone slightly grubby swanだと思うのですが、なぜenterが三人称単数ではないのかが分かりません。もしそうであればなぜ三人称単数ではないのかも教えて下されば助かります。

回答

2022-03-27 16:06:39

これは文ではなく、おそらく脚本か何かでの舞台の動きの指示だと思います。

Enter =(舞台に)登場する
stage right = 舞台下手

ひとつひとつが指示ですので、文として読まず、区切って読みます。
Enter one slightly grubby swan,
stage right,
to swim nonchalantly beside the boat, incognito.

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
この英文の構造を教えて下さい

Enter one slightly grubby swan, stage right, to swim nonchalantly beside the boat, incognito.
英英辞典のコーパスからの例文にありました。主語がどれで動詞がどれなのか、教えて下さい。恐らく動詞がenterで主語がone slightly grubby swanだと思うのですが、なぜenterが三人称単数ではないのかが分かりません。もしそうであればなぜ三人称単数ではないのかも教えて下されば助かります。

回答を入力する