辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2021-12-28 22:51

この英文はあっていますか?

中学2年生です。
自力で英文を作ってみたのですが合っているのか分からないので教えてください!

Let’s stand up because two old people are hard to be standing.

電車で二人のお年寄りがいるから席を譲ろうと友達に呼びかける場面なのですが合っていますか?

回答

2021-12-30 03:39:14

電車で二人のお年寄りがいるから席を譲ろう、と友達に呼びかける場面で、それを英語でどう表現するか、ということですが、
Let’s stand up because two old people are hard to be standing.
で意味は通じると思います。若干の訂正をすると、
(なになに) is/are hard to be standing. の主語になる部分は、立っている人が hard なのではなくて、その立っているという状況が hard なので、Two old people are hard to be standing. というのは英語では少しおかしく聞こえます。
こういう時には、英語の文章にはどうしても主語がいるので、とりあえず形式的に主語を放り込んでおくための形式主語の it というのが便利です。
It is hard for THE two old people to be standing.
(the two old people と the を入れているのは、漠然とした架空の2人の老人ではなくて、そこにもういる具体的な2人の老人だ、ということです。)

Let’s stand up because it is hard for the two old people to be standing.
これで英語の文章としては正しい感じになりました。

<席を譲る、というところ>
Let's stand up は直接的に何をしようと言っているので、わかりやすいと思いますが、「席を譲ろう」と言いたい場合は、Let's offer our seats(席を譲ろうよ)とか言ってもいいかもしれません。We should probably stand up.(ねぇ、ちょっと立ったほうがよくない?)みたいな言い方もできます。

<2人の老人、というところ>
the two old people というのは直接的表現でわかりやすいのですが、英語の文化では、人の年齢や身体的特徴を直接に表現すること(特にネガティブに思われる可能性のあることについて)にとてもセンシティブで、日本語でいう「老人」「太った人」みたいな言い方はとても嫌われて失礼にあたるとされています。実際にそういう場面で何か言う必要があるのであれば、「老人」というところはぼかして、them とか言ってしまう方法もあります。実際にその人たちを目の前にして「ほら、この人たち these people がね」みたいに言うのもちょっと失礼な感じがします。どうしても「老人」といいたい場合は、old people というのではなく、elderly people という形容詞がより適切です。(old = 年取った、古い / elderly = 自分よりは目上の)

<立っているのが大変だろうから、のところ>
ここも、本当にその立っている人たちがそれを大変だと思っているかどうかは、本人にしかわかりません(理屈っぽいですが)ので、こちらで断定してしまって It is hard for them to be standing. と言ってしまうのも、決めつけっぽい感じでおせっかいな感じがしますので、ここは It might be hard for them to be standing. などにしてもいいかもしれません。

ということで、
We should probably stand up, because It might be hard for them to be standing.
とか
Let's stand up and offer our seats.(なんで、っていうところはそこにいて状況でわかるので言わないという例)
などの言い方があるなと思います。

関連する質問