回答
2019-07-31 14:16:45
Kanae Wakku
★I am going to get/have my hair cut from now.
(これから髪を切りに行く)
・be going to
~しようとしているところだ。~する予定だ。
・to get/have my hair cut
髪を切ってもらう。
日本語だと、「髪を切る」と言いますが実際は他の人に髪を切ってもらうので、自分できる場合以外は「to cut my hair」とは言いません。
ちなみに「to get my hair done」だと、「髪のスタイリングをしてもらう」という意味になります。
★I will go get a haircut now.
(今髪を切りに行く)
・to get a haircut
髪を切ってもらう。
必ず「a」がつくので注意が必要です。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
これから髪を切りに行く。は英語でどう言うの?
「私はこれから髪を切りに行きます。」と友達に言いたいのですが、英語だとなんて言えばいいでしょうか?