回答
2019-06-30 17:54:49
Kanae Wakku
★Would you like to go together?
(もしよかったら一緒に行かないですか?)
・Would you like to~?
~したいですか?
相手の意思を聞く丁寧な表現です。
★We could go together, if you would like.
(一緒に行きましょうか、あなたがよければ)
これは「あなたさえよければ一緒に行くこともできますよ」という、提案と相手に選択の余地を与えるような表現です。
◼︎是非一緒に行こうよ!
★Let’s go together!
(一緒に行きましょう!)
相手が承諾することがわかっている時に、一緒に行こうと誘う時に使える表現です。
★We should go together!
(一緒にぜひ行きましょう!)
「should」には「ぜひ~したほうがいい」という意味があります。
相手と一緒にいきたいという強い気持ちを伝えながら、提案することができます。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
もしよかったら一緒に行かない?は英語でどう言うの?
友達を映画に誘いたいのですが、「もしよかったら〜」という控えめな表現を教えてください。
あと、「是非一緒に行こうよ!」という場合の表現も合わせてお願いします。