回答
2021-06-29 18:02:10
twinverse
① My father is _angry at_ his son's mischief.
息子のいたずらに腹を立てている。(人以外のものに対して腹を立てる場合)
② My father is _angry with_ his son.
息子に腹を立てている。(人に対して腹を立てる場合)
①は、「雨ばかり続くので頭に来ている」というような、人以外の物事に対して怒る場合に使うのが普通だが、近年のアメリカ英語では人に対しても"angry at"と表現するケースが増えている。
“Angry with” vs. “angry at” vs. “angry on”
https://english.stackexchange.com/questions/43671/angry-with-vs-angry-at-vs-angry-on
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
わかりません
My father is angry at his son's mischief.
My father is angry with his son.
の違いを教えてください!