回答
2019-06-01 13:44:37
Kanae Wakku
★My heart was pounding.
(心臓がばくばくしていた)
★My heart was beating fast.
(心臓が早鐘のようになっていた)
どちらも、緊張や驚き、興奮などで胸がドキドキするときに使える表現です。
「to pound」は心臓が強く打つという意味があり、「to beat fast」は「速く打つ」「速く鼓動する」という意味です。
【例】
I was so nervous sitting next to the person I liked. My heart was pounding.
(好きな人の隣に座ってとても緊張していた。心臓がばくばくしていた)
My heat was beating so fast that I couldn’t talk to him properly.
(心臓が早鐘のようになっていて、彼ときちんと話すことができなかった)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
ドキドキしちゃって。は英語でどう言うの?
飲み会で好きな人の隣の席になったのですが、緊張してしまって上手に話ができませんでした。この場合の「ドキドキしちゃって」って英語でどう言いますか?