回答
2022-09-06 06:35:00
Kevin@MusicoLingo
a business
a business organization
a business entity
a business corporation
a company
「事業会社」という言葉は曖昧で、それを使う人の立場によって、意味が違ってきませんか。その日本語の言葉をまったく使わない人も多いのではないでしょうか。
もし事業会社が、「営利を目的として経済活動をする会社」という意味なら、ほとんどの会社が当てはまります。コンサルティングファームも営利目的ですよね。
非営利団体(non-profit organization)と対比して、「for-profit organization」という言葉があります。それと同様に、「consulting firm」と対比する英語の言葉があるのかというと、無いように思います。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
事業会社 を英語に訳すと?
日本では、コンサルファームと事業会社とで分けて話が出ることが多いです。事業会社のことは英語で何と表現するのでしょうか?そもそも英語圏には、事業会社という概念があるのでしょうか。