回答
2021-06-22 16:22:00
Kevin@MusicoLingo
分子 (numerator) を言ってから分母 (denominator) を言います。
2分の1
one half
3分の1
one third
3分の2
two thirds
4分の1
one quarter
one fourth
4分の2
two quarters
two fourths
one half
4分の3
three quarters
three fourths
5分の1
one fifth
5分の3
three fifths
sixth(s), seventh(s), eighth(s) .....
分子が2以上なら複数形の s が付くことに注意。
以上は、会話で分数を口にするときや、小学校の算数レベルでの言い方です。数学の授業では、もっと簡単に、「分子の数字 over 分母の数字」と言ってもいいです。これも日本語と分子、分母の順序が逆だということに気をつけて。
7分の3
three over seven
(three sevenths)
41分の5
five over forty one
(five forty firsts)
200分の71
seventy one over two hundred
(seventy one two hundredths)
6と32分の9
six and nine over thirty two
(six and nine thirty seconds)