辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2022-09-12 16:27

[分詞構文] どちらの節をing/ed句にするか?


Grammar in Useでは「別の動作を行なっている最中にある動作が生じる時、時間的により長い方をの動作をing句で表します」「ある動作が別の動作より前に生じた時、最初に起こった動作をhaving+過去分詞のing句で表します」として以下の例文が書いてあります。
John hurt his knee playing football.
Having found a hotel, we looked for someplace to have dinner.

しかし関正生先生の例文では逆パターンがあります。どういう理由なのでしょうか?
The boy sat on the grass, looking at the setting sun.

以下のように書いたらおかしいのですか?
Sitting on the grass, the boy looked at the setting sun.

回答

2022-09-13 10:14:19

The boy sat on the grass, looking at the setting sun.
動詞の sit は「座る」という動作(座っているという状況ではない)を表しますので、この例文であれば
「沈む夕日を見ながら、その少年は草の上に座った。」
と言っていることになります。
引用されている説明を使えば、沈む夕日を見るという動作を行なっている最中に草の上に座るという動作が生じたので、時間的により長い方をの動作である沈む夕日を見るという動作をing句で表しています。

Sitting on the grass, the boy looked at the setting sun. という英文は、
「草の上に座りながら、その少年は沈む夕日を見た。」
と言っています。

比べてみられるとおわかりのように、この2つの文は言っていることが異なっています。前者の文は「少年が座った」といっているのに対して、後者の文は「沈む夕日を見た」と言っています。同じ状況について叙述していますが、視点や着眼点が違うことから、主文が変わっています。

関連する質問