辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

英語勉強中さん
2019-05-06 12:45

意味がない。は英語でどう言うの?

人に対して「そんなことしても無駄だよ」「効果的じゃないよ」という感じで使いたいです。

回答

2019-05-06 12:45:50

★It is meaningless.
(意味がない)
読んで字の如しですが、「meaningless」は「meaning=意味」が「less=ない」という意味の単語です。
「無意味」「無利益」「理解できない」という意味があります。
【例】
Don’t even try to reason with him to cooperate. It’s meaningless.
(彼に協力するようにと説得なんてしないで。無駄だから)

★It is not worth it.
(無駄だ)
「be動詞 not worth it」は「価値がない」「無駄だ」という意味の表現です。
何かに働きかけたり、行動にしても、それが水の泡になってしまうような場合に使う表現です。
「meaningless」と意味が似ていますが、「meaningless」は行動やそのもの自体を指し、「be動詞 not worth it」は結果を指すことが多いです。
【例】
Why are you trying to make him happy when he doesn’t? It’s not worth it. He’s not worth it.
(なんで彼は何もしないのに彼を幸せにしようとしてるの?無駄だよ。彼にそんな価値ないよ)

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
意味がない。は英語でどう言うの?

人に対して「そんなことしても無駄だよ」「効果的じゃないよ」という感じで使いたいです。

回答を入力する