辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2025-02-09 16:57

文法の質問です

Additionally, the soil clinging to roots might contain pests that could damage an herbarium collection so extensively that it would be rendered useless to scientists.

質問1: 突然so extensively that という、so that 構文のような文が来ているのですが、これは、S V が省略されており、the soil clinging to roots might be so extensively that it would be rendered useless to scientists. という意味なのでしょうか?

回答

2025-02-09 17:30:41
Ossan N' America

わかりやすいように、extensivelyを省略し、so thatをつなげてみます。

Additionally, the soil clinging to roots might contain pests that could damage an herbarium collection (so that) it would be rendered useless to scientists.

訳:
付随して、根に付着した土は、植物標本集にダメージを与える害虫を含んでいる恐れがあるため、(拡張的には)学者達にとって無用なものと認識されるだろう。

訳のほうにはextensivelyの訳を含めてみました。so thatは「~なので、だから」の意味の接続詞みたいな感じで訳せばよいと思います。副詞をsoとthatの間に挟んでるケースは初めて見たような気がしますけど。

関連する質問