回答
2020-04-03 22:11:20
2020-04-03 14:26:33
すわん123
こんにちは。
英語で grandfathering というと、ただ単に特別扱いということではなくて、何かの決め事などを飛び越して、それを許してもらうこと、という感じの意味になると思います。
例えば、ある新しい決まりができてある規制が変わったが、決まりができる前の条件ですでにそのことをやっていた人たちは、その新しい決まりの規制から除外してもらったり、引き続き古い条件を許してもらったり、というような意味です。
例えば、3年で卒業できるコースだったのに、改定があって同じコースの修学が4年必要になったとしても、すでに入学をしている人たちは、3年で卒業することを認めてもらえる、ということを、grandfathering といいます。
The students who had already been enrolled in the 3-year program are being grandfathered so they can graduate in 3 years.
もちろん日本でもそのような状況は起こり得ると思いますし、そういう時には例えば「適用除外」とか「既得権」といったことばで表現されているのではないかと思います。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
日本でこのような言い回しは使いますか?
" grandfathering " 「誰かを特別扱いすること」