回答
2019-07-03 16:36:08
Kanae Wakku
★Please, do!
(是非どうぞ)
少しかしこまった表現です。
相手に何かすることを勧める表現です。
【例】
May I come with you to the dinner?—Please, do!
(夕食をご一緒してもいいですか?—是非、どうぞ!)
★Sure! Of course.
(もちろんいいですよ!)
「sure」も「of course」もどちらも、「もちろんです」という意味です。
重ねることで、提案やお願いに対して快く承諾していることを表すことができます。
カジュアルな表現です。
【例】
Can I see you again?—Sure! Of course.
(また会ってもらえますか?—もちろんですよ!)
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
是非是非!は英語でどう言うの?
遊ぶ約束をしている時に、他の友達から「自分も行っていい?」と聞かれ「是非是非!」と、もちろんです!という意味で言いたい時。よろしくお願いします。