回答
2023-09-10 04:36:26
Kevin@MusicoLingo
取り分けてくれたのは、そのお店に一緒にいた客ですか。その人が食べるものを、取り分けてくれたという状況でしょうか。仮に、主語は「彼」とし、分けた対象は「私」、取り分けた食べ物は「牛肉」とします。
He shared his beef with me.
これでは私のお皿に載せてくれたというニュアンスがないということを気にされているのでしたら、言葉を追加すれば良いです。
He shared his beef and put it on my plate.
そうではなくて、大皿に出された食事を、server(ウェイター、ウェイトレス)が、客全員のお皿に取り分けてくれたという状況でしょうか。
The server distributed portions of beef from the platter onto the plates of all the guests.
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
焼肉屋さんで取り分けてもらったと言いたい時 を英語に訳すと?
バーベキューや焼肉屋などで食べ物を取り分けてもらったことを英語で伝えたい時どのように言いますか。エビを取り分けてもらったとか、肉を取り分けてもらったとかの言い方が知りたいです。
share the mealとでてきたのですが、ニュアンス的にお皿に入れてくれた、取り分けてくれたということを伝えたいので少し違う気がしています。
よろしくお願いします。