辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2022-04-10 20:22

現在形と現在進行形の違い

今大学で何学んでるの?という質問に対し
英文学を学んでるよ。と英語で言う場合、studyになるのか、studyingになるのかわかりません。
I study English literature.
I am studying English literature.
現在進行形は一時的な時の用法と聞いてますが、大学四年間という結構長い一時的な期間も進行形ですか?

回答

2022-04-11 00:48:29

I'm studying 〜. という現在進行形の表現が使われることはわりとよくあると思います。ただ、若干あるニュアンスとして、それが臨時的なことである、という感じもあります。例えば「I'm studying English literature in London this year.」という感じで、期間限定っぽく使うことが多いような気がします。
大学で英文学を専攻しています、ということを言うとすれば、I'm an English lit major (at 大学名). というように名詞として言うこともできますし、I major in English lit. とも言えます。

逆に、I study 〜. という現在形で言うと、いまのことというよりも、一般的にそういうことをするということについての表現になります。
A: Should I study English lit at university? My dad tells me it's a waste of time and money.
B: I think it's a great choice, and you can also combine it with other genres such as gender studies. which will give you lots of opportunities to broaden your horizons. Go for it!

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
現在形と現在進行形の違い

今大学で何学んでるの?という質問に対し
英文学を学んでるよ。と英語で言う場合、studyになるのか、studyingになるのかわかりません。
I study English literature.
I am studying English literature.
現在進行形は一時的な時の用法と聞いてますが、大学四年間という結構長い一時的な期間も進行形ですか?

回答を入力する