辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

英語勉強中さん
2019-06-28 10:50

英語が不得意で申し訳ないのですが。は英語でどう言うの?

メールや自己紹介の冒頭で、あらかじめ英語のスキルが低いことを伝えておきたいと思います。

回答

2019-06-28 10:50:00

ご自身の英語スキルを先に述べるのでしたら、次のような言い方が考えられます。

(1) I'm sorry for my poor English.

(2) Please excuse my poor English.

"be sorry for"は「~について申し訳なく思う」、"excuse ~"は「~をご容赦下さい」という意味です。


(3) I am not proficient in English.

"be proficient in"は「~が堪能な、~に熟練している」という意味で、この場合だと「英語が堪能ではありません」という意味になります。


自己紹介の時点であらかじめ伝えたいとのことですので、

(4) I would like to apologize in advance that I am not fluent in English.

"apologize that SV"で「~だということをお詫びします」です。

"in advance"は「前もって、あらかじめ」という意味を表すフレーズで、よく使われますので覚えておくとよいでしょう。


「英語ができません」と言うとネガティブな性格に受け取られる可能性があります。次のような言い方をしてもよいと思います。

(5) English is not my native language, so feel free to ask me if there is anything unclear.
(英語は私の母語ではないので、不明瞭な点がありましたらご遠慮なくお尋ね下さい)


ただし、「英語が堪能ではないことをあらかじめご理解下さい」という主旨を、丁寧に表現することによって、逆に英語が堪能だと思われてしまいますので、自然体でやり取りするのがよろしいかと思います。あなたの英語スキルは、普段の会話の中で自然に相手に伝わると思いますよ。誠意と笑顔があれば大丈夫です。

参考になれば幸いです。

2019-04-18 17:20:10

★I apologize in advance for my broken English.
(あらかじめ片言の英語で申し訳ございませんとお伝えいたします)
硬い表現で、口頭と文章どちらでも使えます。
「broken+言語」で「片言、つたない言語」という意味になります。
「in advance」は「前もって」「あらかじめ」という意味の表現です。

★I apologize in advance for my poor English.
(あらかじめ拙い英語で申し訳ございませんとお伝えいたします)
「poor +言語」で「つたない言語」という意味になります。
「broken」よりも頻繁に使う表現です。

★I am not very good at English so I may make mistakes. I hope you understand.
(英語が特定ではないので、間違いがあるかもしれません。ご了承ください)
謝りすぎるのは良くないので、相手の理解をお願いするのもいいでしょう。

関連する質問