回答
2019-07-28 16:03:15
工藤 裕
おっしゃる通りで、日本語とは違い、英語でdrink a medicineとは言いません。また、medicineは不可算名詞なので、a medicineとも言いません。使う動詞はtakeで
take medicine
と言います。日常会話では、語調を整える意味もあり、take some medicineと言うことが多いです。日本語の「ちょっと」に当たる、特に意味を持たせずに使うsomeです。
(1) Take some medicine and have a good sleep.
(薬を飲んで、しっかり寝なさい)
haveを使うこともあります。
(2) I have a dose of medicine after each meal.
(毎食後、薬を服用します)
doseは「服用、服用量」という意味です。
補足ですが、英語でdrinkは、液体を「がぶがぶ、ごくごく飲む」というニュアンスになります。
参考にしていただければ幸いです。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
薬を飲む。は英語でどう言うの?
drink a medicineだとちょっと変かなと思ったので質問しました。回答お願いします。