回答
2021-05-22 06:29:24
2021-05-21 08:06:09
2021-05-21 04:39:18
2021-05-20 14:02:01
Kevin@MusicoLingo
意訳です。
「私が分かる範囲では、(彼の目つきは)こちらに対する興味以上のものであったが、かと言って、こちらを拒絶するとか、恐れているというようなものでもなかった。」
Dick Francis の本を日本語訳しながら、読み進めようとなさっていますか。もし本を読むことが目的なら、日本語に訳そうとせず、半分くらいの理解でも良しとして、どんどん読み進めて、大意をつかむようにした方がいいですよ。最後まで読み終えてから、次は細かく読んでいくようにすると、話の流れを知っているので、分かりやすいものです。
こういった文章は文学的な表現が多いので、日本語にするのは大変な作業です。翻訳作業、1単語あたり $0.15 くらいの報酬がもらえるのではないでしょうか。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
more than ~ but also neither nor を英語に訳すと?
it was more than an interested inspection, but also held neither disapproval nor fear, as far as i could see.「未成熟な青年が、あたかもテレパシーで何かを伝えようとしている」という文脈に続いて出てくる表現です。