辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

seak0503
2023-12-11 05:07

aliveとliveの使い分け方について

子供向けの動物の本で"Elephants are the largest land animals alive today."という節がありました。"ゾウは今日生きている最大の陸上動物です"という日本語訳になるかと思いますが、aliveがanimalsの後に来ているのが"なぜ?"と感じています。aliveは叙述的用法の形容詞で名詞の前に置けないが、名詞の直後にもってくることができる点は知っているつもりです。しかし、"Elephants are the largest live land animals today."とした方が、(日本人の私には)しっくりきます。英文的にはどちらもほぼ同じ意味だと思っているのですが、この2つのパターンにどのような意味の違いやニュアンスの違いがあるかご教示いただけますでしょうか。liveとaliveの用法は理解していも、使い分け方がわかっていません。よろしくお願いいたします。

回答

2023-12-13 07:30:21
Kevin@MusicoLingo

この文脈の場合、「alive」は「生きている (having life) 」ではありません。「まだ種族が存在している(still in existence )」という意味です。その反対語は「extinct」で、絶滅しているという意味です。「live, living」はその生物が個体として生きている、死んでいない、という意味しかないので、置き換えられません。

関連する質問