辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2020-06-21 19:01

have be という形はどう文法的に理解できますか?

読んでいる本に,One does not have be a combat soldier, or visit a refugee camp in Syria or....("The Body Keeps the Score").という文がありました。このhave + 原型動詞は,文法的にどう理解できますか? 「兵士である必要はない…」くらいの意味でしょうが,文法的にどう理解したらいいのかわかりませんでした。have to の to が省略された形なのでしょうか?
このweblioでも,"have--be"に関連した英語例文がありました。
https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%22have--be%22

回答

2020-07-12 09:14:24

Kevin@MusicoLingoさま
お答えありがとうございました。
have be は誤りとのことで,詳細かつ丁寧な説明により,頭の中の混乱がおさまりました。それにしても,出版の質の低下には落胆しました。

Dear lostinanart
Thank you very much for your answer!
I understood that in all cases "Have be" is wrong.
I have escaped from a grammatical entanglement in my head.
Disappointing quality of a published book.

2020-06-26 05:54:28

"Have be" is wrong in all cases.

Correct:
I have been wrong before. But I have to be right this time.

2020-06-26 05:43:56
Kevin@MusicoLingo

have be は誤りです。確かにこんなに件数が多いと、正しいのではないかと思ってしまいますが、have to be もしくは have been の間違いです。ネイティブにもいろんな知識レベルの人がいて、間違いは日常的によくあることです。私も間違えます。特に言語に関する質問に対しては、その人が自分の言語(国語)をどのくらい深く学習したかによって、回答が変わってきます。それは日本人すべてが、日本語の文法に同じように精通していて、外国人の質問に同じように答えられるのではないのと同じです。

とはいえ、よくお調べになりましたね。感服いたします。長くなりますが、間違いを明確にしておきたいです。

誤 You must have be surprised.
正 You must have been surprised.

以下、https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%22have--be%22より。

誤 In some cases, the existing tests may have be written using the...
正 In some cases, the existing tests may have to be written using the...
正 In some cases, the existing tests may have been written using the...
二通りの文が考えられます。

正 have [be of] a confiding nature
かぎかっこが使われているのは、have または be of のどちらかということなので、問題ないです。

誤 the liquid in which vegetables or meat have be cooked
正 the liquid in which vegetables or meat have been cooked
和訳から have been であることが分かりました。

誤 You must have be surprised to meet your teacher in such a place.
正 You must have been surprised to meet your teacher in such a place.

誤 there were some that should, in fact, have be labeled as products of a foreign country
正 there were some that should, in fact, have been labeled as products of a foreign country

正 The semiconductor laser 1 and the optical modulator 2 have Be-doped p-type InGaAs contact layer 14.
ここの Be は be 動詞ではないので、これでいいです。

誤 Substances with potential health risks listed in Table 2 based on the Enforcement Regulations have be reorganized.
正 Substances with potential health risks listed in Table 2 based on the Enforcement Regulations have been reorganized.
和訳から have been であることが分かりました。

誤 a processing speed is also improved because the same data do not have be reread.
正 a processing speed is also improved because the same data do not have to be reread.

誤 and will not have be under restriction conditions regarding the space of adjacent mounting parts.
正 and will not have to be under restriction conditions regarding the space of adjacent mounting parts.

誤 the block copy data for saddle stitch bookbinding printing have be prepared in the past
正 the block copy data for saddle stitch bookbinding printing have been prepared in the past

2020-06-22 10:10:43

N.S.様

この場合のhave beは,どうやら,ネイティブには自然な英語のようです。別のサイトのでネイティブから回答を得られる所があったので,聞いてみました。手持ちの文法書や辞書には記載が見つかりませんでしたが,現代的語法の可能性もあります。

2020-06-22 08:43:34

N.S.様

ただし,have be という形が他でもまったくみられないかというと,このWeblioにも例文がありまして,例えば,以下の形がありました。
I am sorry for being sudden. You must have be surprised.
https://ejje.weblio.jp/content/I+am+sorry+for+being+sudden.+You+must+have+be+surprised

また,以下にも多数みうけられました。
https://ejje.weblio.jp/sentence/content/%22have--be%22

これらの例は,最初の質問例とはまた異なってくると考えられますでしょうか?

2020-06-22 08:33:11

N.S.様

ご確認ありがとうございます。この本,かなり有名な本で名著だと思うのですが,こんなものなのでしょうか。出版の質が落ちているようで残念です。

2020-06-22 00:09:59

今私もネット上で確認しました。確かに十語も行かないうちにミスがあるのは珍しいですね。
自分の回答に少し不安になって文脈を確認したわけですが、文脈から判断してもやはりミスでしょう。
まったく校正をした人は何をやってたんだ。

2020-06-21 22:56:33

N.S.様

回答ありがとうございます。印刷ミスですか。自分もときどき見つけますが。
まさか,本の最初のページの1行目に印刷ミスがあるとは思えませんでしたので,ずいぶん悩んでしまいました。

2020-06-21 22:41:17

単に印刷ミスだと思いますよ。出版物にもミスはときどきありますから。
元はもちろん have to be でしょう。have to be の to を省略できるとは聞きません。

関連する質問