辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

英語勉強中さん
2020-02-06 11:58

ontoと道路。


Go up to the intersection, turn right, then take the first left onto Fifth.
The bus stop will be on your right.


・5番道路上の最初左の道へ行く      
・最初の左の道を曲がると5番道路へ行ける 
どっちの意味なんでしょう?教えていただけないでしょうか。

バス停は5番道路にあるのか?
それとも別の道路上にあるんでしょうか。



調べた個人的推測では
"5番道路上の最初の道を曲がる。5番道路ではない別の道路にバス停がある。"
と理解しているのですが。合っているでしょうか。

回答

2020-02-06 11:58:52
英語勉強中さん


kanaeさん返答ありがとうございます。
今いる道路から、別の道路に向かうときにontoを使えるわけですね。
ためになります。

2020-02-01 22:20:08

これは、「最初の左の道を曲がると5番道路へ行ける」が正しいです。

“take the first left”というのは最初の左を曲がる、という意味です。
“onto”というのは「~の上へ」「~の方へ」という移動を示す前置詞なので、”take the first left onto (the) Fifth”は「5番道路に出る最初の左の道を曲がる」となります。

なので、バス停は5番道路上にあることになります。
左を曲がると五番道路に出て、その右手にあります。

ちなみにですが、もしも「5番道路上の最初左の道へ行く」であれば、”take the first left on Fifth”となります。 

以上、ご参考になれば幸いです。

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
ontoと道路。


Go up to the intersection, turn right, then take the first left onto Fifth.
The bus stop will be on your right.


・5番道路上の最初左の道へ行く      
・最初の左の道を曲がると5番道路へ行ける 
どっちの意味なんでしょう?教えていただけないでしょうか。

バス停は5番道路にあるのか?
それとも別の道路上にあるんでしょうか。



調べた個人的推測では
"5番道路上の最初の道を曲がる。5番道路ではない別の道路にバス停がある。"
と理解しているのですが。合っているでしょうか。

回答を入力する