辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2022-03-31 06:42

the Olympics *is...?

英検準1級のライティングの勉強をしています。

参考書の例文:
It is generally believed that hosting the Olympics is good. Personally, I think that hosting the Olympic Games is good for the following two reasons.

この、オリンピックを単数として記述する理由が分からないです。
オリンピックを、「複数のゲームをひとまとめとして扱う」ため、
theがついたり、Game*s となるのは理解しました。

私がお尋ねしたいのは、
オリンピックは、4年に1度開催されるのに、なぜこの例文では
単数扱い(1度しか開かれないような言い方?)なのかが
分からないということです。

書きながらふと、感じたのですが、
オリンピック開催は、「その国」にとっては、めったにあることではないので
(日本などは、過去2回、主催国になりましたが)
単数形で書くのが通常。という考え方なのでしょうか?

the Olympics is... と述べるときは、
the Olympic*s =複数のゲームを含むので複数
*is = ひとまとめとなった1つのイベントとして単数

この考え方で正解でしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

回答

2022-04-04 08:14:24

お二方共にありがとうございました。
動名詞は単数形ですね。ありがとうございます。
何卒よろしくお願い致します。

2022-03-31 12:19:03
Kevin@MusicoLingo

動名詞はいつも単数扱いです。

Eating apples *makes* me feel good every day.

これは回数に関係ありません。

Eating hamburgers three times a day *is* bad for you.

ですので、ある都市がオリンピックを複数回、主催するときも、hosting という動名詞は単数です。

Hosting the Olympic Games twice in any 20-year period *was* not possible before Beijing.

動名詞ではなく、the Olympic Games と the Olympics なら、どちらも複数です。

2022-03-31 09:27:06

「オリンピック」は英語では the Olympic Games、または the Olympics と呼ばれ、どちらの場合も複数です。

Hosting the Olympics is good. という時、
この文の主語は hosting です。つまり Hosting (something) is good. と言っているわけです。Hosting などの行為は単数扱いとなりますので、動詞は is です。

母語話者(ネイティブスピーカー)も、Hosting the Olympics... と言うとついつづけて are とつけたくなるようで、そういった間違いも見受けられますが、文法的には hosting が主語なので単数扱いとなります。

The last Olympic Games were hosted in Tokyo. のように、the Olympic Games が主語となっていれば、動詞は複数の対応となります。

関連する質問