辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

ビギナーさん
2020-02-15 23:11

英語を身につける意味とは?

国際化とかこれからは英語が絶対必要とかよく言われますが
ぶっちゃけ英語がなくても生きていけないでしょうか?

英語がどうしても使う場面があっても、グーグル翻訳があれば困りませんし?

それでも英語を習うでしょうか?

回答数 172

回答

2016-01-31 13:54:33
プロの通訳者さん

英語は基本的に日本社会で生きていく上に置いてまったく必要がないものだと思います。

あると便利ですけどね。

というか、日本で「英語ができる」というレベルではこちらでは通用しないことが多いのです。TOEICと日本人は騒いでいますが、英米では「TOEICって何?」のレベルですし、TOEFLだけでは大学は受からないところも多いのです。英検一級であくまでも「高校生低学年」レベルというケースも多く、それではまともに使えない人材になってしまいます。

なぜこんなことを言うのか。なぜならば私は英語圏でずっと育ってきたからです。現在アメリカの大学で作文(というのでしょうか。レポートの書き方ですね)を教えていますが、英検一級保持者がレポートが書けず、締め切り前になって駆け込んでくることもあります。

国際化を目指すのはわかりますが、日本人にとってはまだかなり長い道のりです。仕事上使うのですからそれなりの意思疎通も要求されますし、それなりの複雑な思考を文字にすることも無論必要となってきます。つまり日本の大卒が「英語レベルが大卒並」にならないと、本当の国際化とは言えないのです。

それは何を意味するか。日本語で大学生が書く卒業論文を「英語にできる」のでしたらそれは大卒レベルと言えるでしょう。でも言語はそれだけではないので…日常会話ができます!というレベルもありますが、こちらではガソリンスタンドなどで「Number who?」などと聞かれることもざらです。日本で「あざっす」と言っているので同じような感じですね。それも理解できないと「英語ができる」と言えないのではないか、とも思います。

しかし全員が全員それができるより、きちんと日本語が書けるようになり、英語は英語のプロに任せた方が効率的かなとは思います。