英語の質問箱文法や単語の質問what happenとwhat happenedの... 未設定2023-06-07 19:07what happenとwhat happenedの違い質問に回答するどうしたのと言いたい時、どちら回答数 1質問削除依頼回答2023-06-08 00:59:55無登録回答削除依頼すでに起こった(と想定される)ことについて尋ねたいのであれば、What happened?(どうしたの?なにが起こったの?)と言います。What happens という場合は、現在形で主語が what となりますが、これを使う場合は、例えばWhat happens now?(次はどうなる?これからどうする?この状況をどうする?)のような意味で使えます。役に立った1 関連する質問この文は文法的に正しいですか?完了不定詞と過去形の違いについて文法の質問ですmust have 過去分詞について意味を教えてください 【英国文学】
未設定2023-06-07 19:07what happenとwhat happenedの違い質問に回答するどうしたのと言いたい時、どちら回答数 1質問削除依頼回答2023-06-08 00:59:55無登録回答削除依頼すでに起こった(と想定される)ことについて尋ねたいのであれば、What happened?(どうしたの?なにが起こったの?)と言います。What happens という場合は、現在形で主語が what となりますが、これを使う場合は、例えばWhat happens now?(次はどうなる?これからどうする?この状況をどうする?)のような意味で使えます。役に立った1