辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2023-08-25 01:36

この文が文法的に理解できません…

We have people saying they want to swim with these animals.
A lot of that is coming from places like Sea World where its a caged, captured animal, not the real beast.
(these animalsは出典元ではイルカ等を指示してます)
2文目について2点わからない点があります。

A lot of thatのthatは何を示しているのでしょうか?isが続くので不可算名詞の何かでは…と思いつつ、直前の分に不可算名詞がなくわかりません。

where its a caged,と続きますが。所有格と不定冠詞が並ぶのに違和感を感じます。またwhereはSea Worldを先行詞とした関係副詞だと思いますが、where以下のどこに先行詞が入るのかわかりません。

単語からなんとなくの意味は取れるのですが、理屈で文章が理解できません。

回答

2023-09-03 15:42:10
Kevin@MusicoLingo

これは口語で、英語の学習には向いていません。日本語でもそうですが、喋っている言葉は必ずしも文法的に正しくありません。実際にこの人と会って、会話をする中では、十分に意味が伝わります。

「A lot of that」は、前の文で伝えたこと、つまり、その人たちの「動物と泳ぎたいという願望」を指しています。

「where its a caged…」は間違いで、「where it’s a caged…」が正しいです。「it is」の短縮で「it’s」です。「it’s」と「its」の区別は、アメリカの高校のテストに出てくるようなことで、大人でもたまに間違える人がいます。でもそれは、日本人が漢字を間違えるのと同じ程度のことです。さらに、ここで「it is」という単数形の代名詞を使うのも間違いです。「they are」ですね。

2番目の文だけ、ちゃんとした文に直します。

Much of this desire originates from places like Sea World, where they encounter captive animals, not the wild creatures.

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
この文が文法的に理解できません…

We have people saying they want to swim with these animals.
A lot of that is coming from places like Sea World where its a caged, captured animal, not the real beast.
(these animalsは出典元ではイルカ等を指示してます)
2文目について2点わからない点があります。

A lot of thatのthatは何を示しているのでしょうか?isが続くので不可算名詞の何かでは…と思いつつ、直前の分に不可算名詞がなくわかりません。

where its a caged,と続きますが。所有格と不定冠詞が並ぶのに違和感を感じます。またwhereはSea Worldを先行詞とした関係副詞だと思いますが、where以下のどこに先行詞が入るのかわかりません。

単語からなんとなくの意味は取れるのですが、理屈で文章が理解できません。

回答を入力する