辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2020-08-09 14:56

下記の内容のto whom~a livelihoodの文章構造がわかりません

If victory were the real goal, a skillful player would prefer to have an unskilled one as his opponent , but only those to whom a game is not a game but a livelihood prefer this.

Those の説明としてto whom 以下があり、prefer が動詞 thisが代名詞(目的語)としての役割を果たしているということはわかります。
to whom から but livelihoodがわかりません。
to whom以下が完全文になっており、付け入る隙がないように思います。

質問自体は以上です。下記は私の意見なので読み飛ばしてもらっても結構です。答えが出ると自ずと解決するようなものです。

私の混乱している点は、3点あり、
・第一にwhomはそれ以降の文章に目的語を挟むという知識を私がもっており、それと噛み合いません。
・二点目は、thoseを修飾している以上whom=thoseだと思っていますが、those to thoseと意味のわからない状態になっています。
to thoseは省略してthose that a game ...ではダメなのでしょうか?
・三点目は、whom自体が何か長い文の省略であるなら、ナニを省略しているかわかりません。

2点目と3点目はこじつけのようなもの、無理やり巻が強いものだと思っていますので、深く追従しなくても結構です。

回答

2020-08-10 13:36:10

Australian beef さんありがとうございます。
理由はわかりませんが、アンサーに対して返信できないのでこちらでお返しします。

本来の文中において(関係代名詞を使わずに2つ文で構成された文)前置詞+itを省略し、前置詞+関係代名詞の形に直し、前に持ってくることが可能
Those prefer this. a game is not a game but livelihood( to it ).
というわけですね。
とても分かり易かったです。ありがとうございます。

2020-08-09 22:24:28
Australian beef

toをforに変えてみたら意味が通りそうですが、如何ですか?

only those [for whom a game is (not a game but) a livelihood] prefer this.

only those [who a game is (not a game but) a livelihood for] prefer this.

only those [a game is (not a game but) a livelihood for] prefer this.






関連する質問