回答
2023-08-12 13:59:43
無登録
未設定さんがおっしゃっているように、
文法的には ~ wants us to do is < to > update the package design...
と to 不定詞にすることですが、
この文では、
The first thing Dankin wants us to do is < to > update the package...
となって、to do is to update... というふうに to 不定詞が並んでわかりにくくなるので、口語的(正式ではない)言い方として to を省略しています。
書き言葉ではなく、会話の中の発言ということであれば、
The first thing Dankin wants us to do is... までがかたまりで、
その後に言いたいことを改めて言うような感じで
update the package... を言います。
2023-08-09 21:05:32
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
公式問題集のリスニングで文法が間違っていそうな文の訳し方
公式問題集9のTEST2のリスニング問題Part.71〜73に出てくる一文ですが、isの後はupdateという動詞の原形が来てますが、間違いではないでしょうか…。
The first thing Dankin wants us to do is update the package design for all their products.