辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2024-06-04 14:16

前置詞句の位置について

deepen という単語の意味を調べた際に、疑問に思ったので、ぜひ、解説をお願いします。この単語を「自動詞」として使った際の例文に、下記のようなものがありました。

The mystery deepens on missing children.

文末に前置詞句が置いてあるので、「謎は行方不明の子供たちに関して深まる」みたいな感じで、なにか違和感を感じました。
この前置詞句は、主語を修飾しているように思いました。そこで、The book on the desk is mine. などの例と同じく、

The mystery on missing children deepens.

という書き方の方がしっくりくると思うのですが、何故文末に置かれているのですか?

回答

2024-06-05 10:56:13

わかりやすい解説をいただきありがとうございます!
日本語と英語は違うものというのは頭で理解してても、今回のようにここにこの句を置くと読み手はどう受け止めるのかというのをやっぱり知っておきたいなと思い質問させていただきました。
今後の英語の勉強にすごくためになりました。

2024-06-05 01:55:33
Kevin@MusicoLingo

The mystery deepens on missing children.

なぜ文末に「on missing children」が置かれているかというと、この言葉を使った人が、動詞「deepen」の方を強調したいからです。この文は、お書きになっている日本語、「謎は行方不明の子供たちに関して深まる」のような感じにはなりません。

英語と日本語では言葉の順番が異なりますから、日本語に訳しながら理解すると、どうしてもこういうズレが生じます。なので、訳すことは勧めないのですが、説明のために、あえて訳すなら、

「謎は深まる、行方不明の子供たちのこと。」

のような感じです。この文に限らず、普段から英語を使うときには、この順序で物事を考えています。短い主語と動詞が先に来るのです。もちろん、

The mystery on missing children deepens.

でも良いのですが、「deepen」が弱い表現になってしまします。

関連する質問