回答
「訳せません…不甲斐ない…」の方に回答したものを念のためコピペいたします。
---
私も正直わからないですね。元の文に何語か抜け落ちている箇所がある気がします。おそらく
There's a little bit of difficulty involved in doing this because as nice as it *would be,*
I *can't* modify the style of a particular HTML element by going into the tag and changing
the style attribute.
と言いたかったのだと思われます。(**内を足しました。)この推測の元で和訳すると、
特定の HTML element の style を変える際、tag のところに行って style attribute を変える、という
方法では残念ながらできないため、これをするのは少々大変だ。
となります。プログラミングはわからないので、専門用語は訳せませんでした。
また、実際には tag のところで style がすぐ変わるなら、推測が間違っている可能性があります。
あらかじめご了承ください。
【補足】
as nice as it would be で、「it(後に続くこと)ができたらよかっただろうが」といった意味です。
As nice as it would be to have two guys on the podium, we're here to win the race.
表彰台に2人立たせることができれば素晴らしいだろうが、我々はレースに勝たなければ
いけない。(だから1人を優先させて確実に勝つ必要があり、そんなことは言ってられない。)
のような使い方の表現です。(例文は The New York Times のスポーツ欄から。)
ご参考になれば幸いです。