日本語訳にして頂きたいです。 の意味は?
高校生なのですが、この文が理解できなかったので、送らせていただきます。
よろしく
"But you could not have removed—you could not have taken to pieces all articles of furniture in which it would have been possible to make a deposit in the manner you mention. A letter may be compressed into a thin spiral roll, not differing much in shape or bulk from a large knitting-needle, and in this form it might be inserted into the rung of a chair, for example. You did not take to pieces all the chairs?"
回答
何だか読みにくい英語だと思ったら、Edgar Allan Poe ですね。この作品は、1845年のものだそうです。1845年って、日本では何時代でしょうか。
私はこれが高校生向けの英語学習の教材(試験?)に使われている意味が、分からないのです。古い文章よりも、現代の英語をしっかり身につける方が、100倍、将来役に立ちます。
この段落より前の部分、つまり話の流れはご存じでしょうか。ご存じでないと、この段落だけでは、分かりにくいかもしれません。
簡単に説明すると、登場人物たちは、盗まれた手紙を探しています。どうも家具の中に隠されていそうです。家具の、中が空洞になっている部品の中にありそうです。
問題の段落を、以下に書き換えますので、参考にしてください。
But you could not have removed…(ここまで言いかけて、やめて、次のように言い換えています。)
You could not have taken apart all pieces of furniture.
take apart は disassemble のことです。
It would have been possible to put something inside them in the manner you mention.
A letter may be compressed into a thin spiral roll.
The spiral roll is not so different in shape or bulk from a large knitting needle.
In this form, the letter might be inserted into the rung of a chair, for example.
Didn’t you take apart all the chairs?
でも、取り除く….. すべての家具を分解することはできなかったはずです。
あなたが言うやり方で、家具の中に何かを入れることは可能だったでしょう。
手紙は、薄い螺旋状のロールに圧縮されているかもしれません。
その螺旋状のロールは、大きな編み針と、形もかさも、あまり違いがありません。
この形で、例えば椅子の横木に差し込むことができるかもしれません。
椅子を全部分解したんじゃないんですか。
この質問に回答する
高校生なのですが、この文が理解できなかったので、送らせていただきます。
よろしく
"But you could not have removed—you could not have taken to pieces all articles of furniture in which it would have been possible to make a deposit in the manner you mention. A letter may be compressed into a thin spiral roll, not differing much in shape or bulk from a large knitting-needle, and in this form it might be inserted into the rung of a chair, for example. You did not take to pieces all the chairs?"