辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2020-02-29 14:33

英文の日本語訳がいまいち分かりません。

以下の英文をgoogle翻訳しましたが、いまいちわかりませんでした。
特に()内部分が。
下の英文はどういう意味でしょうか?

What limits is the most acceptable (and the number of products per month/ amount)

回答

2020-02-29 14:33:51

こんにちは。

<原文>
What limits is the most acceptable (and the number of products per month/ amount).

※英語の文(主語+動詞のセットでできた文)は文の最後に必ずピリオドが必要です。
最後にピリオドがありませんでしたので、ひょっとしたらこの後にまだ文の続きがあるのかもしれませんが、これで文が終わりということで解釈します。

この文の主語は節(文=主語と動詞のセットの中にまたある主語と動詞のセット)になっています。
その主語節は、What limits です。
この節の主語は what ですが、これは疑問詞の what ではなくて、関係代名詞で主語になる what です。関係代名詞で主語になる what は、something that/which + 動詞 と入れ替えることができます。
つまり、この節は something that limits、つまり、制限を与えるところの何か、となります。

この文の動詞は be動詞ですので、(something that limits) is the most acceptable... となっています。
ここまで解釈すると、制限を与えるところの何かが、最も適切なものである。という意味です。
the + 形容詞で、(形容詞)なもの、名詞のように使えます。

その後に接続詞 and で、the most acceptable と並列するもうひとつのことを言っています。それがカッコの中に入っているところです。
the number of products per month/ amount、つまり、月ごとまたは量ごとの商品の数、と言っています。

上のことを合わせると、
「制限を与えるところの何かが、最も適切なものであり、また月ごとまたは量ごとの商品の数である。」
となります。
かなり強引に意訳を試みると、
「最も適切なもの(月毎あるいは量毎の商品数)が制限の基準となる。」
というような感じでしょうか。

こういう文章は、その部分だけ取り出してしまうと、コンテクスト(文脈)が失われますので、上のように何のことを言っているのか珍紛漢紛になってしまいます。

関連する質問