回答
2020-09-21 10:38:47
ポクス
キャッシュレス法の是非を問う、議会採択に対するコメントですね。
まず、business of businessは、経済学者フリードマンの提唱した「business of business is business」から来ています。意味は、「企業の本分はビジネス(を行うこと)である。」
最初のbusinessは、本分(主たる部分)という意味です。
この発言を行っているのは議員さんで、
訳は「私達はある意味でどうこうする権利もない企業の本分に関わっているわけです。」といった感じでしょうか。
自由主義によって行われるべき利潤追求の企業経済に対し、議会がキャッシュレス禁止法を制定して、とやかく口を出すような行為は如何なものかと批判の声をあげているわけです。